おっさんのインビザラインによる歯列矯正日記

しょぼくれたアラフィフおっさんの歯列矯正ブログ
『インビザライン』っていうマウスピース型歯列矯正治療をしています
2014年 5月 矯正治療開始(予定アライナー20個)
2015年 2月 当初の矯正予定期間終了、追加アライナー作製
2015年 3月 追加作製したアライナー(14個)で矯正治療再開
2015年 9月 追加アライナー終了、再追加アライナー作製(追加2回目)
2015年11月 再追加アライナー(14個)で矯正治療再開
2016年 3月 残りアライナーの装着期間が1個3週間になり終了予定が約1か月延びる
2016年 6月 再追加アライナー終了、再々追加アライナー作製(追加3回目)
2016年 8月 再々追加アライナー(15個)で矯正治療再開
2017年 3月 再々追加アライナー終了、さらなる追加アライナー作製(追加4回目)
2017年 5月 再々々追加アライナー(18個)で矯正治療再開
2018年 1月 再々々追加アライナー終了、アライナー追加せずこれにて終了(全81個)
2018年 2月 リテーナー(昼夜装着)による保定開始
2018年 8月 リテーナーが就寝時のみの装着になる
2019年 2月 定期診察終了

2020年11月 リテーナーが全くはまらなくなりインビザライン再開(予定アライナー14個)
2021年11月 追加作製したアライナー(20個)で矯正治療再開
2021年 4月 追加アライナー10個目でズレが大きくなって新アライナー作製へ
2022年 7月 再追加したアライナー(20個)で矯正治療再開(←今ここ)

20××年 ×月 リテーナーによる保定終了

2015年07月

歯列矯正を開始してからもうすぐ64週が経過する。

今日は現在の歯列を撮影。
【閉口状態】
64週経過閉口
歯列の見た目は特に変わらず。全体に着色が目立ってきた。

【開口状態】
64週経過開口
下の前歯の重なりはもうちょっとで解消されそうな感じ。
すき間に歯石が付着してきている(アップにすると気持ち悪いので要注意)。

今月末に歯のクリーニングの予定なので、着色と歯石をきれいにしもらおうっと。

【下側】
64週経過下側
下の前歯の重なりはもうちょっとだけど、ねじれはまだ残ってるなぁ。


ここ3日間ぐらい連続でアライナーを着けずに寝ちゃってて、
今週は装着時間がとんでもないことになってる…。

装着時間が短くてもアライナーの交換日はやってくる。
『もう、どうにでもなれっ!』って感じの今日この頃(笑)

残り予定アライナーあと4個。

ここ1週間のアライナー装着時間計測結果
(適正装着時間20~22時間/日)

  7月  13日(月) 21時間52分
  7月  14日(火) 19時間05分
  7月  15日(水) 20時間39分
   7月  16日(木) 20時間05分
   7月  17日(金) 16時間53分(未装着就寝) 
   7月  18日() 12時間32分(未装着就寝) 
   7月  19日() 21時間30分

平均装着時間 18時間48分/日

(計測開始してから今までの平均装着時間:18時間41分/日、前週比 ± 0分

やる気が上がらない中でも、なんとか週前半はぼちぼち装着できてた。
が…、アライナー着けずに寝ちゃって一気に装着時間が短くなってしまった。

まっ、これぐらい装着できてればいいかなと勝手に思ってる。

引き続き、ぼちぼち装着していきますわ。

ここ1週間のアライナー装着時間計測結果
(適正装着時間20~22時間/日)

  7月    6日(月) 21時間00分
  7月    7日(火) 19時間19分
  7月    8日(水) 21時間43分
   7月    9日(木) 18時間38分
   7月  10日(金) 16時間26分(未装着就寝)
   7月  11日() 12時間59分(未装着就寝、極度のやる気低下)
   7月  12日() 18時間30分

平均装着時間 18時間22分/日

(計測開始してから今までの平均装着時間:18時間41分/日、前週比-1分

なかなか装着時間が伸びないな。
やる気が湧かなくてアライナーを外した後についついうだうだしてしまう。

ここのところ顎関節の調子が悪い。
元々大きな口を開けるときにガリッってクリック音がなるんだけど、
最近はそれがちょっとひどくて少し痛みも感じる。

これもやる気が上がってこない原因のひとつかな。
もう矯正終了でもいいんじゃないかと思ってしまう今日この頃…。

インビザラインを開始するときにアライナーを入れるケースを2個もらってる。
アライナーケース
ひとつは普段使用するもの、もう一つは1個前のアライナーを入れておくもの。
(アライナーを紛失した時などのために常に1個前のアライナーを保存しておく)

普段は現在使用中のアライナーを入れる用に青色のケースを使ってる。
だって、最初にそう言われたから…
『青は使用中のアライナーを、赤は1個前のを入れてください』って。

これ、今さらだけど、どっちでもいいよね(笑)
まっ、色として赤より青の方が好きなので普段使いが青で何の問題もないけど。

その青色のアライナーケースが何だか開けにくいし、さらに閉じにくい。
よく見てみたら…ぶっ壊れてました。
壊れ中1
壊れ中2
浮き上がってて、ちゃんと閉じなくなってる。

そういえば、ポケットに入れて持ち歩いてたらポロッと地面に落としたな。
その時に壊れちゃったんだろうな…。

無理やり押し込めば入りそうだけど、部品が割れて(折れて?)もっと深みにはまるかも。

それなら、このままにして、赤色ケースを普段使いに変更しちゃえとも思ったけど、
すでに、現在使用中ひとつ前のアライナーってイメージが付いちゃってるから
知らぬうちに取り違えて古いアライナーを装着してたらいやだなとも考える。
(もちろんアライナー本体に番号が書いてあるからよく見れば分かる)

で、結局、何とか直すことにする。

浮いてる部分をグイグイ押す。結構強く押しても全く動かず。
さらに強い力でドキドキしながら押す。

すると、バキッという音とともに元の状態に戻る。
幸いにも割れたり折れたりはないよう。
修理後1
修理後2
何とか無事に直ったので、引き続き青いケースを使う予定。


【2015.08.11追記】
何で青のアライナーケースに現在のアライナーを入れてるんだ?とふと思う。
クリニックで最初に『青いケースは現在のアライナー、赤いケースはひとつ前のアライナーを入れる』って言われたと記憶していただけどあまり自信なし。

部屋の掃除をしていたら行方不明だったインビザラインの取扱説明書が出てきたので、
もう一度内容を見てみると…
取扱説明書
やはり、説明書にもちゃんと書いてありました。
間違えないように決めてるんですな。

歯列矯正を開始してから今日で62週が経過。
アライナーは追加No.9から追加No.10(通算30個目)になりました。
追加No.10袋
追加アライナー14個中の10個目まできました。残り5個!

【追加No.10アライナー上】
追加No.10上
上側は見た目の変化なし。

【追加No.10アライナー下】
追加No.10下1
追加No.10上2
んっ!?何だか急に前歯の重なり・ねじれがなくなっているように見えるけど。

ちなみに
【追加No.8下】
追加No.8下
【追加No.7下】
追加No.7下1
これを見ると、アライナー上では着実に下の前歯は並んできている様子。
実際の歯もきれいに並んできてくれるといいけどね。

今回のアライナーは初めて装着したときに少し圧迫感があったけど、
着けてしまえば何の問題もなし。

矯正はまだまだ続く…

このページのトップヘ